大河ドラマ大好きアラカン主婦の雑記ブログ
PR

『伊東祐親まつり』令和4年開催日は5/14、15日‼|【鎌倉殿の13人】のじさまのまつりだよ~

当ページのリンクには広告が含まれています。

現在放送中の大河ドラマ【鎌倉殿の13人】のじさま「伊東祐親」の最期は、伊東祐親という人物に人間味を取り戻させた秀逸な脚本でした。

それゆえ誅殺されてしまった時は、悲しみが倍増してしまったわけですが…。

【鎌倉殿の13人】三谷幸喜という天才脚本家の魅力とは

【鎌倉殿の13人】では退場してしまったじさまですが、じさまの故郷伊東市では「伊東祐親まつり」というものが毎年開催されています。
(コロナ禍のため2020年は中止されたようです)

今年、令和4年は5/14(土)、15(日)に開催が決定したようなので、【鎌倉殿の13人】ファンとして情報を提供したいと思います。

目次

伊東祐親まつりとは【鎌倉殿の13人】のじさまのまつりだよ!

伊東祐親まつりとは曽我物語発祥の地、伊東にて5月下旬に開催されるお祭りです。伊東市の開祖である伊東祐親の名を冠するお祭りで、松川の特設舞台で薪能を行う「水上薪能」と伊東芸妓の「華舞台」がメインイベントとなっております。かつて旅館として活躍した「東海館」を背景に、川の上に設置された特設ステージにて「薪能」を楽しむことができます。舞台や客席が川上に浮かび、かがり火に照らされながら能が演じられる光景はここでしか見る事ができません。

引用元 祭の日

伊東市文化財史跡保存会のページはこちら

伊東祐親まつり開催場所

開催場所東海館
住所414-0022静岡県伊東市東松原町12-10
主催者・運営伊東市観光協会
主催者・運営の電話番号0557-37-6105
最寄り駅伊東駅

現在の東海館はどうなってるの?

東海館
出典 Wikipedia 東海館

昭和3年創業、平成9年廃業となった老舗旅館を伊東市が文化財として改修しました(伊東市指定有形文化財)。当時の客間など風情ある内観を見学することができます。レトロな客室を見学していると戦前の文豪たちが愛した場所にタイムスリップしてしまったかのような錯覚にさえ陥ります。さらに旅館だった頃の内風呂を立ち寄り湯としてだれでもが気軽に入ることができるようです。

東海館内部
出典 Wikipedia 東海館内部
東海館内部
出典 Wikipedia 東海館内部

東海館 営業時間 アクセス

営業時間

営業:11時~20時(大浴場は男女交代制)、見学9時~21時
休業:第3火曜休
交通アクセスJR伊東線伊東駅より松川方面へ徒歩10分
料金入浴料500円(3才~小学生200円)、見学料大人200円、子供100円
駐車場あり(無料)10台

東海館口コミ

趣のある和式旅館です。 ただいまは、見学だけでは空しいですね。 幸いには喫茶室は残り、且つ営業中です。 あんみつと煎茶をいただきました。 夕焼けをかぶった松の木を眺めながら、ゆっくり時間の流れに従い、伝統を味わいました。

東海館は外観を撮る所ばかりと思っていたら、 喫茶室があると主人が見つけてくれました。 見学をしなくても、喫茶室の利用だけでも良いとの事。 抹茶ウインナ(¥550) 冷たいものを頂きました。 とても美味しかった! お高いかと思ったら、他の飲み物もお手頃な値段。 雰囲気は良いですし、散策の休憩に是非!

伊東の重要文化財の温泉旅館、東海館は館内のほぼすべてが閲覧可能。川端康成などゆかりのある文豪の直筆のサインなどあり、入場料200円で楽しめます。しかもカフェも併設。川のほとりでカフェタイムはオススメ!

伊東祐親まつり 近隣宿泊施設

伊東祐親まつりを堪能するには「夜」なので宿泊することをお勧めします。
以下は近隣の宿泊施設です。

ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫UMI東海館からの距離 1.5㎞
星野リゾート 界 アンジン東海館からの距離 370m
伊豆 伊東温泉 湯あみの宿 かめや楽寛東海館からの距離 500m
くつろぎ日和 伊東遊季亭東海館からの距離 330m
SEVEN SEAS HOTEL ITO(セブンシーズホテル)東海館からの距離 390m
大江戸温泉物語 伊東温泉 伊東ホテルニュー岡部 
東海館からの距離 760m

宿泊予約はこちらが便利

宿泊予約は全国26,000以上の宿・ホテルが24時間予約可能じゃらんが便利です。

観光の際はネットで口コミなど見ますよね。じゃらんは口コミも豊富!

宿泊先を選ぶ参考になります。

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

さいごに

今回は【鎌倉殿の13人】のじさま、伊東祐親まつりについての情報を共有させていただきました。

伊東祐親についての詳しい記事はこちらをどうぞ

伊東祐親とは?大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のじさまについてわかりやすく解説

初夏の伊東で幻想的な薪能を堪能し、この地でせいいっぱい生きた〝じさま″伊東祐親に思いを馳せるのも悪くないですね。

今年の大河ドラマの聖地の1つ伊東へぜひ行ってみませんか。

きっと心に残る素敵な思い出を作ることができるでしょう。

そして、なんと今年は5/14に野村萬斎さんが出演するもよう。

これは行って損はない。いやもしや行くべきです(≧▽≦)

ランキング参加中!
ポチっとしていただけたら励みになります!(^^)!

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次