記事一覧
-
【ダイソー便利なキッチングッズ】元店員がすすめる時短調理に役立つキッチングッズ5選
こんにちは!なおらんです。私がつねづね思う事の1つに主婦ってなんでこんなに忙しいんだろうというのがあります。 仕事も家事もとなると、1日のうちで座ってる時間なんてほとんどないのよね。 子育て真っ最中のママさんも時間に追われてあっという間に1日... -
【ダイソー元店員おすすめ】コロナ感染対策は大丈夫?これだけはそろえておきたいグッズ5選
こんにちは!なおらんです。コロナの感染者数が収まる様子が見られませんが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?去年の今頃はマスクが品薄で値段も高騰してましたが、今年は安定供給されているようですね。まだまだ気の抜けない状況が続きますが、ダイソー... -
【ダイソー温泉卵メーカー】ダイソー元店員が使い方を実践!たった1分で温泉卵ができちゃった!
こんにちは!なおらんです。今日はダイソーの商品の「レンジで簡単温泉卵」を使ってシーザーサラダを作ってみようと思います。裏の説明書きにはレンジで50秒でできると書いていますが本当にできるのでしょうか? ほんとうかしら?なんだか信じられないわね... -
【ダイソー】この夏を快適にすごすためのおすすめグッズ7選
こんにちは!なおらんです。鬱陶しい梅雨も明け本格的な夏が到来しましたね。毎日30℃を超える日々がこれから続きますが、少しでも涼しく快適に暮らすためのグッズが¥100ショップには数多くあります。そこで今日はダイソーの夏のおすすめグッズを7つ紹介し... -
クルトンはスーパーのどのコーナーで売ってるの?~格闘時間30分の攻防の結果
晩御飯をカレーライスにしようと決めてから、他に何を作ろうか悩むことはありませんか?白飯だったらおかずを数品、汁物1品とかですよね。はたして、カレーライスにおかずは必要なのか?私だけだったらカレーライスオンリーで十分なのですが、家族4人での... -
楽に生きるためのコツ~世界の名言から学ぼう【ラクしてうまくいく生き方より】
入学や、就職等による新生活が始まり、1か月が経ちようやく周りの環境に慣れ始める頃、なぜかまったくやる気がおきない、朝起きるのが辛い、頭が痛い、眠れない、食欲がないなどという症状が出る方がいます。一般に5月病あるいは6月病と呼ばれているもので... -
エッグスタンドなんかいらない!ひろゆき氏著書から学ぶ本当に不必要なものを見破る力
なんだかどんよりとした空模様。散歩に出るのも億劫で、掃除、洗濯の一通りの家事を済ませ、午後からは遅ればせながらひろゆき氏の を読んでみました。 それにしても今は1歩も外に出ることなく、買い物が出来、すぐに読書できるという便利な時代になったも...