大河ドラマ大好きアラカン主婦の雑記ブログ
PR

【どうする家康】第38話あらすじ・感想考察「唐入り」|「目を覚ませ!惨めぞサル!」家康渾身の一喝!

当ページのリンクには広告が含まれています。

天下統一をなした秀吉は、関白職を甥の秀次に譲り、自らは太閤と称し栄華を極めます。

しかし、満腹を知らぬ秀吉。

次なる野望は、明国の征服すなわち唐入りでした。

スポンサーリンク
目次

【どうする家康】第38話 あらすじ

天正20年(1592年)5月、秀吉は家康はじめ、加賀の前田利家、越前の大谷吉継など全国各地の名だたる大名を肥前名護屋城に集結させます。

果てなき欲望

朝鮮が服属を拒否したため、日本軍は十万を超える大軍勢で朝鮮半島に上陸します。

小西行長(池内万作)、加藤清正(渕上泰史)らが先陣を切って釜山、東莱などを瞬く間に制圧し、ひと月余りで都の漢城を陥落させました。

秀吉

余も皆とともに海を渡るぞ!

日本軍の破竹の進軍に勢いづいた秀吉は、明国を平定したあとの壮大な夢を語ります。

秀吉

ゆくゆくは天竺!そして南蛮までもわれわれのものとなろう!褒美は無限である。大いに励め!

家康や利家(宅間伸)が不安そうに見ていると、五奉行の一人、浅野長政(濱津隆之)がたまりかね口を開きます。

正気の沙汰とは思えませぬ。ばかげた戦じゃ。

秀吉

…なんと申した?

怒った秀吉が刀を抜きます。

三成たちが止めに入り、殿下は狐に取りつかれているとわめく浅野を強引に連れ出しました。


夜になり阿茶と酒を飲む家康。

秀吉は大名を一つにするには、大きな夢を見させねばと考えているのだが、十分な準備もしないまま数だけで押し切ろうとあまりにも無謀、戦とはさようなものではないとこぼします。

狐に取り憑かれている。言い得て妙かと。人は誰しも老いまするゆえ。

阿茶の言葉にため息混じりの家康です。

昌山・足利義昭

そんな折、昌山と名乗る僧が家康の陣屋を訪れます。

それは出家した元将軍・足利義昭でした。

いやあ、ご立派になられましたな大納言。あの頃から光るものがあった。

昌山は、皆無下にできぬことをいいことに、あちこちの陣屋に顔を出し接待させて、昔の自慢話をしてるらしいのです。

家康は愛想笑いで接していたが、迷惑千万なことなのでした。

家康、決死の諫言

夕方、半蔵がやってきて猛将・藤堂高虎(網川凛)の水軍が朝鮮側にやられたという噂を聞きこんできます。

家康

…そんな話は聞いとらんぞ。

服部半蔵正成

すでに朝鮮に渡っている家中には、戦地のありさまがいち早く伝わっているものと。

本多平八郎忠勝

もしこれがまことならばこの戦、本当のことは我らに知らされていないということもあろうかと。仔細を探らねば。

出陣する用意はできていても、本当のことを隠されたままどうして家臣を戦地に送り込むことができようか。

家康は平八郎と本営に出向き三成を問いただします。

すると、三成は秀吉にも事実を伝えていなかったのでした。

水軍一つと言えど水路を押さえられたら、兵糧も援軍も運ぶことができず窮地に追いやられてしまうのです。

家康

治部殿、わしも包まず申すが…この戦、難しいと思う。やるべきであったのか。

石田三成

殿下は、今まで一度として間違った判断をしたことはございませぬ。

家康

今の殿下はこれまでと同じであろうか殿下が間違っている時はお止めするとそなたは申したはず。

家康と三成は秀吉に会い、なんとか朝鮮への渡海を思いとどまらせようとしたが、秀吉は意思を曲げようとはしません。

この戦に公私混同はないと言い切れるか、やんわりと家康が諫言するも、秀吉は憤慨して立ち去ろうとします。

そこで、家康は秀吉の前に座り、脇差しを抜きます。

家康

どうしても参られるのであれば、この家康、ここで腹を召しまする。殿下のお代わりは殿下しかおりませぬ。

家康の決死の覚悟は、秀吉の心を動かすのでした。

仲の死

同年7月、大政所危篤のため、秀吉は急遽大坂城に帰りますが、もはや仲は亡くなっていました。

ずっと謝っておいでだったわ。

仲は息子が皆に迷惑をかけてすまない、すべてわしのせいだと言っていたと、寧々は秀吉に告げます。

これ以上何が欲しい?何が足らん?この世の果てまでも手に入れるおつもりか。たかが百姓の小倅が身のほどをわきまえなされ。

母様の代わりに厳しいことを言う寧々に対し、愚の根も出ない秀吉でした。

阿茶VS茶々

そんな中、名護屋城に残った茶々が、突然家康の陣屋にやってきました。

ずっと家康殿とお話したかったのです、わが母のこと。母からよう聞かされておりました。あなた様は母がお慕い申し上げたお方だったと。

家康

そのようなことは…

今まさに落ちようとする北ノ庄城で、お市は最後まで家康の助けを待っていた。

なぜ来てくれなかったのかと茶々は家康を見つめます。

家康

すまなかったと思っております。

茶々はずっと思っておりました。あなた様は私の父であったかも知れぬお方なのだと。父上だと思ってお慕いしてもようございますか。茶々はあなた様に守っていただきとうございます。

家康

もちろん、お守りいたします。私にできることあらばなんなりと。

そこへ、阿茶が入ってきます。

お初にお目にかかります。徳川大納言側室、阿茶と申します。

家康殿は、戦におなごを?

驚く茶々に、秀吉に取りついた狐が家康に取りつかぬよう退治にきたなどと、無礼な言い方をする阿茶。

狐退治、大いに励んでくだされ。


茶々はさらりと受け流し帰っていきました。

信用すべき者

10月、半蔵たちが探ってきたところ、朝鮮攻めが滞っているのは間違いなさそうでした。

明国の大軍勢が加わり、激しい抵抗を続け、兵糧は尽きそのうえ朝鮮の寒さは想像を絶するもので、地獄の様相を呈しているだろうと半蔵は言います。

朝鮮奉行として渡海した三成も大変な思いをしているに違いない。

半蔵の報告に顔色を失う家康でした。

そこへ、大坂城から戻った秀吉が家康と二人で話がしたいとやってきます。

秀吉

わしはあほうになった、皆そう思うとるらしい。…狐に取りつかれとるとな。

家康

恐れながら、茶々様は遠ざけられるべきと存じまする。あのお方はどこか計り知れぬところがございます。

秀吉

茶々は離さんぞ。

家康

殿下のお心を惑わすお方…

秀吉

茶々を愚弄するのか!…その気になれば徳川くらい潰せるぞ!

逆上した秀吉が家康の胸ぐらをつかみます。

家康

かつての底知れぬ怖さがあった秀吉ならば、そんなことは口にすまい。目を覚ませ!惨めぞサル!

家康も怒りが爆発し、秀吉に襲いかかります。

そこへひょっこり現れたのは昌山でした。

てっぺんは一人ぽっちじゃ…信用すべき者を間違えたらならんのう。

勝手に酒を飲んで、飄々と去って行く昌山。

すっかり毒気を抜かれた秀吉は家康に言います。

秀吉

おめえさんはええのう。生まれた時からおめえさんを慕う家臣が周りに大勢おって。わしにはだあれもおらんかった。

わしを見捨てるなよと言う秀吉に、ただただうなずく家康でした。

そして秀吉は茶々を京へと帰すのでした。

茶々の懐妊

文禄2年(1593年)5月、三成ら朝鮮奉行が漢城を捨て、和議のため明国の使者を連れて帰国します。

秀吉

慣れぬ異国での戦、大儀であった。万事そなたらの言う通りにいたす。

三成の不安は杞憂に終わり、秀吉はすんなり和議を聞き入れます。

家康も一安心したその時、思いがけない一報が入りました。

秀吉

子ができた…茶々が…また身ごもった!

秀吉の狂気じみた笑い声を聞き、全身から血の気が引くのを感じた家康でした。

つづく…

\ガイドブックがあるともっとドラマを楽しめるよ/

楽天ブックス
¥1,320 (2024/05/05 04:11時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

【どうする家康】第38話 感想考察

「唐入り」

鶴松が病没してからさらに狂ってしまったような秀吉が次に目指すのは異国の地でした。
政に茶々は関係ないと言うけれど、子を亡くし沈んでいる茶々を喜ばせようとしてやっていることは見え見えです。

そして茶々は父や母を死に追いやった張本人の秀吉を、手のひらで操ろうとしているのもわかります。
家康が茶々に秀吉を恨んでいるかと聞いていたけど、あったりまえのことよね。
なんならあんたもねって思わず呟いてしまったわ😅
茶々は秀吉を使い自分が日本の頂点にと思っているのでしょう。
人を惑わす狐🦊そのものです。

その狐にまんまと惑わされている秀吉ですが、どんなに大名を従えトップにいようともひとりぼっちの寂しさを感じていたのですね。
それをあののんべえ居眠り💤元将軍が心中を察して、信用すべき者を間違えるなと言わせるあたり、こんな飛び道具出してくるか〜と驚きでした😆

松本まりかさんもインタビューで言ってたけど、信康と瀬名の介錯を半蔵と大鼠にやらせたり、古沢さんのえっ?と思わせる人物起用がたまらなく好きなのです。
前回で家臣団がバラバラになっても心は一つというセリフも平八郎や小平太に言わせるのではなく半蔵に言わせてましたしね。
さすがだなぁと何度感心したことでしょう。


やはり三成は秀吉が間違ったことをしていると内心ではわかっていても、立場上盲目的に殿下は間違ったことはしたことがないと自分に言い聞かせていたのですね。

朝鮮から帰国し、秀吉が和議を受け入れた時に家康と目を合わせ安堵した時の表情を見ていると、二人の思いは同じなのになぁと関ヶ原に思いが飛んでしまうのですよ。

あぁ、どこで思いが食い違ってしまうのか…
これも茶々が関係してくるのでしょうね。
恐ろしき女狐、ラスボスにふさわしい強者です。
お市と茶々を見事に演じ分けている北川景子さんにあっぱれです!


お市にそっくりな茶々に家康も一瞬惑わされそうになりますが、いいところで阿茶の登場でした!
このお茶対決🤣何気に見応えありましたねぇ。
茶々の中にこいつは手強いと思わせる十二分の貫禄の阿茶でした。
松本若菜さんの知的で凛としたたたずまいが、かっこよさや芯の強さを倍増しているようです。


秀吉に帰されてしまった茶々からの懐妊の知らせ。
ほんまかいなと眉唾物の話ですが、秀吉は本当に自分の子だと信じていたのでしょうかね🤔
家臣の三成は喜んでもよさそうなものを困惑した表情でしたやん。

再び狂気の笑いを浮かべる秀吉。
まだまだこの唐入り、一波乱も二波乱もありそうな予感がしますね。

みんなの感想

なおらん

過去の大河ドラマや見逃し配信を観るならU-NEXTNHKまるごと見放題パックがおすすめです❗️

\U-NEXT 31日間無料トライアル 下のボタンから申し込みできます/

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次